その他の釣行 島根2023-その2 風船泳がせ 辛い釣りだった、ブログを書く気力が湧かない、ネタになることも思い浮かばない釣りだった。爆釣を確信して風船浮かべたのに、辛い釣りだった。朝マヅメの一番いい時間に風船浮かべようとおもったら若干風が強い4m/sしかたなくお昼前10時から浮かべるこ... 2023.08.15 その他の釣行釣り関係釣行記
その他のコラム 【必需品】チギロープの作り方【磯の巨魚釣り】 なんども口を酸っぱくしていっておるんだが、磯で20kg超えてくる魚を運ぶの至難の業だから。足場の悪い釣り場からベースキャンプや撮影に良い場所に運ぶだけで体力を一気に持っていかれるから。そして20kgあるような魚を渡船に搬入するのも大変だから... 2023.08.08 その他のコラム釣り関係釣行記-磯大物
その他のコラム 島根2023-その1 どうやら凪が良いのでノープランの島根旅。コロナ前に行ったきりの4年ぶり?の島根旅行。去年、車を新しくしたのでその長距離ドライブの調子を見たいのもかねて。(※去年は良い凪がなく島根旅は中止) ほぼ前日に島根行きを決めたのでありあわせの釣り具を... 2023.08.05 その他のコラム釣り関係釣行記釣行記-磯小物
釣り関係 復帰とヒラスズキ ついにギプスも取れて晴れて自由の身となった我が愛しの小指ちゃん。バチ抜けで軽く調子を確かめて案外悪くなかったので磯に行ってきた。良く動かしたほうがリハビリに良いとの事だし。 ゆるく磯メバルからにしようかなと思ってたけど、しかし、どう見てもヒ... 2023.05.04 釣り関係釣行記釣行記-磯小物
釣り関係 関東の磯で「ここ日本か?」みたいな状況が発生中 ちょうど渡船の船室に一人分空いてる寝床があった訳。よっこいしょと、荷物を置くと話しかけられる「もちさん!」「え?」 正直、相手がマスクしてるから誰だか分からないけど「○○です!」と言ってくれて分かった。○○さんじゃん。。。びっくりこんなとこ... 2023.03.19 釣り関係釣行記釣行記-磯大物
釣り関係 2016夏 小笠原釣行 その3 もちお、伝説の魚を釣る 磯釣り2日目 前日の低活性の離れを考えると、乗ろうか迷ったがやはり回遊魚ねらいならと思い前日と同じ離れを希望。今回はチームメンバーのほかに一人年配のOさんが同船している。(前日は別の磯に乗ってた)自分たち4人はOさんとは別の磯に降りる予定だ... 2022.11.17 釣り関係釣行記釣行記-磯大物
釣り関係 2016夏 小笠原釣行 その1 2022年 旧ブログの過去記事を再編集し再アップ 7月、なんとおがさわら丸が新造船となった!今回はその初航海(初営業)のタイミングを取り帰島することにした。 かなり大きくなった新おがさわら丸(2016年 竹芝で撮影) 今回の参加者 もちょお... 2022.11.11 釣り関係釣行記釣行記-磯大物
その他の釣行 最強の釣法 のませ風船 2022夏その1 近年最強の釣り具として注目されているSUP。自分のは膨らませるタイプのため風船と呼んでいる。まず立たないし。そのコスパと釣獲力は他を圧倒する今や必須級のアイテムだ。 アマゾンのやすい3万円台のモノ(画像からリンク飛べます) そして古来より最... 2022.08.25 その他の釣行釣り関係釣行記
その他のコラム 巨大魚に磯から引っ張り落とされた話 その日は前日にデカい魚を釣ったこともあってだらけていた。時折イソマグロの10kg程度のアベレージンボが遊んでくれる。 蟲君はこの日いっぱい釣っていた 20kgくらいのイソンボ 蟲君が言う「座って投げると疲れなくていいよ ルアー名人のブログに... 2022.05.22 その他のコラム釣り関係釣行記釣行記-磯大物