釣行記

2016夏 小笠原釣行 その1

2022年 旧ブログの過去記事を再編集し再アップ7月、なんとおがさわら丸が新造船となった!今回はその初航海(初営業)のタイミングを取り帰島することにした。かなり大きくなった新おがさわら丸(2016年 竹芝で撮影)今回の参加者もちょおいまだ人...
その他の釣行

最強の釣法 のませ風船 2022夏その2

青いのが電動ポンプ シガーソケットから電源を取る。10分も掛からず完成。ほんなわけで、前回の風船釣りからすぐまた海に漕ぎ出した。電動ポンプは必須。風船買うなら絶対セットで買うべき。今回はサビキ仕掛けの予備はたくさん、そして最大限根掛りに気を...
その他の釣行

最強の釣法 のませ風船 2022夏その1

近年最強の釣り具として注目されているSUP。自分のは膨らませるタイプのため風船と呼んでいる。まず立たないし。そのコスパと釣獲力は他を圧倒する今や必須級のアイテムだ。アマゾンのやすい3万円台のモノ(画像からリンク飛べます)そして古来より最強の...
その他のコラム

巨大魚に磯から引っ張り落とされた話

その日は前日にデカい魚を釣ったこともあってだらけていた。時折イソマグロの10kg程度のアベレージンボが遊んでくれる。蟲君はこの日いっぱい釣っていた 20kgくらいのイソンボ蟲君が言う「座って投げると疲れなくていいよ ルアー名人のブログに書い...
その他のコラム

蟲君に怒られた話

先日蟲君に「最近ブログ更新怠ってるじゃん、月一更新じゃないん?」と怒られました(泣実は色々な釣り行っててネタはあることがバレてる。まぁ面白く書ける気分がしないので、書く気力がないんだけどね。大体「ブログを書くぞー」って気力が最初からあるなら...
その他の釣行

東北のほうでオカッパリで○○が釣れるらしいから行ってみた!

先月末にウクライナで戦争がはじまり、確定申告とかもあって忙しい&気分的になかなか書く気にならなかったブログですが月1ノルマを達成するためがんばりま!毎日ウクライナ情勢をとても憂いています。このロシアの蛮行は、自由と民主主義を謳歌してきた日本...
3Dプリンタールアー

ルアー作りはコンセプトが大事

最近、まじめにルアー作ってるんですよ。ありがたいことに注文も入ったので。久しぶりでいろいろ失敗してやり直し多いんだけど楽しく作ってる。ただ部品の値上げがすごくて、今回のロットから197は大幅に値上げ。プレートの曲げ強度が気になっていたので倍...
その他の釣行

怒涛の5連バラシ【紋甲烏賊】

先日めんどくさい、寒い、死ぬというブログを書きながら、昨晩は最も寒いこの時期の、さらに小雨の中釣りに行ってきました。ターゲットはモンゴウイカイカ釣りっていいよね、イカ釣り。一番好き。かも。仕掛けはエギングにナス錘を付け足したボトム攻め仕様。...
3Dプリンタールアー

汗水流さず儲けたい♪

年変わってるじゃん!あけおめ!冬季は忙しいので釣り行く暇がないし、そもそも釣れないし、寒いし行きたくないし。というわけでブログも書く気も起きず放置って訳よ。寒い中でも釣れるターゲットはいるわけで、元気に竿握ってる姿を見ると「みんな良くやるわ...
インコちゃん部

鷹狩り 2021初冬

今回の主役はこちらのオオタカの花ちゃん(3歳♀)一昨年も一緒に狩りをした子。去年はコロナで行けなかったので2年ぶりのご対面よ。色が違うって?オオタカは若鳥と成鳥で色がガラリと変わる。茶色から黒に。ただ花ちゃんは北方の外国から来た子なので黒味...